A CAT'S EDEN

ゲームなどの趣味や、役立ちそうなお知らせなど

靖国神社内の「甲冑武具展」に行ってきました!

先日靖国神社に参拝した際、神社内で「甲冑武具展」が行われていました( ゚∀゚)
戦国時代が大好きな自分は今にも発狂しそうでした(゚∀。)ウヒ-


印象的だったものを、武将のエピソードも含めたりしながら、いくつか紹介します。

展示の詳細はこちらから確認できます↓↓↓
http://yusyukan.yasukuni.jp/news/news_detail.php?article_id=0188

井伊直政 具足

f:id:hakkyooneko:20170906233441p:plain

「井伊直政」の使用していた甲冑です(複製でしたが)。
これはとっても有名ですね。


彦根のご当地キャラ「ひこにゃん」が身に着けている兜のモデルですね。

 

井伊直政は徳川家康に尽くした武将であり徳川四天王の一人にも数えられますが、他の三人「本多忠勝」「酒井忠次」「榊原康政」が代々松平家(徳川になる前の家康の名字)に使えていた家系であり幼少期の家康を支えていたのに対し、井伊直政は後から家康陣営に加入した武将です。

 

それでも井伊直政が四天王として呼ばれているのには、やはり相当な実力があったからでしょう。

 

ちなみに下記のような多くの過激なエピソードがあります( ゚Д゚)

  • 家康の寝込みを襲った暗殺者を斬り殺した
  • 家康が追っ手から逃げ帰る際に供え物の餅を見つけ、家康と他の家臣は食べたが、直政は「ここで追っ手に殺されたら空腹で供え物に手を出したことがわかって(自分ではなく家康が)はずかしい、食べない私が斬り殺される間に逃げてください」といって食べなかった
  • 隊を預かる身であっても率先して前線に出て戦った
  • 関ヶ原合戦の際、東軍の先陣は「福島正則」と決まっていたが、無視して家康の4男「松平忠吉」に先陣を飾らせた
  • 関ヶ原で島津軍から銃撃を受け負傷する(後にこの時の傷が元で亡くなる)が、合戦後は島津家の武門を大いに賞賛した外交交渉をした。

鳥居強右衛門 磔図(落合左平次道久旗指物)

f:id:hakkyooneko:20170906233520p:plain

とてもインパクトのある絵ですが、すばらしい忠義のエピソードがあります(´▽`)

 

 徳川家康の家臣「奥平信昌」の居城である「長篠城」が「武田勝頼」の軍勢に攻められて落ちそうになった際、家康に援軍を頼むために「鳥居強右衛門(とりいすねえもん)」が使者として出かけました。

 

 家康は援軍を約束してくれましたが、強右衛門は長篠城にその知らせを届ける前に長篠城目前で武田軍に捕まってしまいました。

 

 武田軍は強右衛門に「命を助けてやるから、長篠城に向かって援軍は来ないと言え」と脅迫しました。城兵の士気(今で言う「やる気」ですね)を下げるためです。

 

そこで強右衛門は長篠城の前で、「援軍は来るからもう少しの辛抱だ」といった事を叫び、城兵は大いに喜び士気があがりました。

 

これに怒った武田勝頼は、強右衛門を磔にして槍で突かせて殺したのです。

 

強右衛門のお陰もあり、結局、長篠城は落城せずに家康の援軍が来るまで持ちこたえました。

 

後に武田軍の「落合左平次道久」という武将が強右衛門の忠義、勇気を讃え、戦場に出るときの「旗指物」の絵にしたというものです。

 

涙なしには語れない話ですね( ;∀;)

 

 ちなみに私はKOEIの歴史ゲームが大好きなのですが、「太閤立志伝5」というソフトにこのイベントが再現されていて、KOEIは本当にこだわりを持って歴史ゲームを作っているんだなと改めて解り、とても嬉しくなりました( ´∀`)

 

かなり長くなってしまうので、一旦ここでやめておきます(・ω・`)